年開けて、1月のにっき

晦日の午前中の新幹線で帰省したんですけど、明治座る年祭が楽しすぎてそのことを思い返していたら新幹線の座席を間違えるなどしてしまいましたが無事に帰宅できました。実家に着いたとたん、来そうで来そうで来なかった生理がやっと来て、年明けは早々お腹の重みとだるさで寝正月となってしまった。紅白はすごく真剣に観てました。ウッチャンの司会とっても癒されました。るひまの年末シリーズは舞台界の紅白みたいなのになっていくのかな〜とか思ったり。

新聞にこんなかわいい広告ついてた!
 
ずっと寝てたので初詣も行かず、寿司だけ食べにいきました。

おてふきが新春バージョン。
4日は仕事始め、夜はスレイジードラマの4話の放送で、いつもリアルタイムでは見ずに早起きして朝見てるんだけど、予想はしてたけどこりゃ今日(5日)は仕事になんね〜な!という感じのテンションになりました。いやほんとに各方向から言いたいことが尽きないコンテンツやで…。
6日はお昼から松涛美術館でやっていたルネラリックの香水瓶の展示を観に行く。私がこの世で一番かわいいと思っている「真夜中」の香水瓶が3セット+白いバージョンも観れて、本当にかわいい…ずっと観ていられる…とうっとり。

夜はお友だち(るひま古参勢)で新年会。る年祭良かったね〜ほんとによかったね〜スレドラマの4話まじどうなってんの?的な話をトリ肉をいっぱい食べながらしゃべりました。楽しかったー。
11日木曜の夜、夜行バスにて大阪へ。一昨年というかほぼ去年の年末にも乗ったちょっといいバスで、2回目だから前よりも緊張せずに乗れた(夜行バス緊張しちゃうマン)。大阪ではいろいろありつつ基本的に初日は食べて食べてちょっと調子崩してやっぱり食べて食べてしてたし、2日目はる年祭@梅芸のマチネだけの予定だったけど前日から計画してソワレの当日券買って一日梅芸に居たし、3日目はもうだいたい満足してまったりしてました。楽しかったな〜やっぱり遠征は好きだ。梅芸では同行のおねーさんとともにテンションが上がってしまい、ほぼやることのないガチャなどを回してしまいました。

マンカブ推しなので缶バッチが出てうれしい。る年、何度観ても、好き!楽しい!ってなるので、よっぽど今の自分との相性がいいんだと思う。幸せなことだわ。人と人がかかわりながら生きていくなかで、いちばん悲しい、やるせないと感じるのは、結局人は他人を変えることはできないのだと実感するときじゃないかなあと思う。それはとても身近で小さく大きな絶望で、だからこそ、誰かによって自分は変わったのだと感じられるのは喜びだと、そんなことを伊達主従のラストシーンに思いました。

17日水曜、皮膚科に3回目の通院。年を挟んで1か月漢方と錠剤を飲んでたんだけど、あんまり改善してないな〜って思ってたら先生も「うん、効いてないね!変えよう!」って即決だった。今行ってるとこの先生めちゃめちゃ判断が早い。今まで皮膚科信用してなかったけど、今のとこは一応ちゃんと変化があるし、前一度きり行った別のふたつの病院よりお安いし先生いい人だから良かったな…
19日金曜の夜は、ようこちゃんと新年会、目黒の「めぐろや」さんで焼肉〜!

美味しかった…!気がつくと、野菜など頼まず本当に肉ばかり食っていて茫然とした。そのときはうひょひょーって感じでバクバク食べてたけど、帰ってきて翌日はかなり身体が重かった…。
21日、銀河劇場へホワイトラビリンスを観に行く。D☆Dとか東山さんとか植木さんとかのところに、大山くんとか法月くんの、なるほどそういうやつですね!くらいの認識だったけど、年末にしっかり引き締まった大山くんが東山さんと対になるような扱いでとても良きでした…。のりくんも一段とお美しくなっていたように見えました。ゲストのふたりのデュエットのところは、ふたりともニコニコで、ただの楽しいカラオケだった(笑)。終わったあと天王洲のサルヴァトーレでピザ食べていっぱいおしゃべりした!
22日、予告されていた通りお昼からごうごう雪が降り始める。うちの職場台風のときは言ってくれたけど今回は誰も帰っていいよと言わないので私はとっとと帰る。職場の最寄からレインコート真っ白にして一駅歩き、ちょっと混んでたくらいで問題なく帰れたよ…寒いのも雪も平気だけどこういうときの通勤ストレスだけがイヤだ…。
25日水曜、お昼にツイッターで、にんにんが逮捕のニュースを知る。言葉が何も出てこなかった。何も言いたくなかった…。退勤後は下北沢へ。職場から下北へ行くのはひさびさすぎて、千代田線直通というものの存在を本気で忘れていた。駅、すごいきれいになってて、あの「長…っ」とげんなりする階段もなくなってた。本多劇場にて「俺を縛れ!」を観てきました。柿喰う客の公演は初めて観たんだけど、なるほど〜という感じ。ねっとりしつつも演劇というものの光と闇がめいっぱい凝縮されていて、良いものを観たなあと思いました。アフタートークに宮下くんも出ていたし。お芝居楽しくやってる宮下くんは観ていてこちらも楽しい。舞台上ではっちゃけている宮下くんを観ると、いつかにんにんにホン書いてもらうか、トプリと共演してほしい…って毎度思っていたなあ。
27日土曜日、朝10時には池袋へ集合、HUMAXにてスレイジードラマ4話の上映会。楽しかった〜大山くんとキメ様のおしゃべり盛り上がり組なのもとても良かった。名古屋も行ってしまいたかった(大阪平日を日帰りした身からすれば土曜の名古屋なんてすぐそこ)けど、日程が出る前に申し込んでしまった研修があったので私は午後から飯田橋へ。研修は面白かったです。
28日日曜、お昼から着付けする。秋に買った黄色とグレーの縞の木綿、めっちゃかわいいの。帯も一緒に買った初めての作り帯だったので、まだお太鼓も自分で満足にできないうちからこんな楽チンを覚えてしまって…。

ニコルズのニューイヤーズコンサートだったので、着物サローネで手に入れためでたい感じの帯留めしてったよ。年イチのグローブ座でのニコルズ、ライブもとても久しぶりだったのだけど、やっぱりニコルズはあったかくて優しくて楽しくて、私の好きだなあって気持ちが詰まってる。ニコルズ一緒に観に行く友達とも、またねーって言って気軽に別れるのもあったかいなあって思う。別れたあと、最寄駅にて地元から来ていた高校時代の友人と待ち合わせ。去年突然ゆうきゃんにハマった友が舞台を観に上京してたので布団を貸しました。なかなかこっちで会えないので嬉しいし、なんやかやで一番一緒に過ごしやすい相手かもしれない。私の部屋にあるポスターとか観ても何も触れない(たぶん興味がない)。
翌日の今日は私も有休を取り、最初はサンシャイン水族館にするかって言ってたんだけど(そもそも上野動物園に行こうかって言ってたけど休園日だった)、友人がそういえば前しろくまカフェに行ったけど混んでてガチャ回しただけだった…って言うからじゃあ行こうぜってことになり、開店少し経ったくらいに来店。フードメニューも食べました。

かわいい。コースターにキャッキャする友人もかわいかった。グリズリーさんのカツサンド、すごくボリューミーでお腹いっぱいになりました。満腹になって池袋に行ったんだけど、行くまでのあいだにアニメイトやらキャスト館やら寄ってたらこれはもう水族館に行く時間はないということでプラプラして終了しました。アニメイト自体テーマパークみたいなところあるのでなんか買わなきゃ…!?という気持ちになりがち。買わなかったけど。早めに品川行って最近やってるアプリの話とかしてラーメン食べてお別れした。
駅の階段で観た温泉の広告を見て私が「温泉いきたーい」と呟いたら「いいねえ、じゃあ行こうよ!」と返してくれる友人、好き。今月も毎週会ってるお友だちが居て、かなりそういう予定に助けられた平日でもあり、ありがたいなあが止まらないです…。あと実家でヒマだったので2年ぶりくらいにツムツムを再開したら楽しくて、ルビーをうっかり買ってしまいました。

「ゆく年く・る年冬の陣 師走明治座時代劇祭」

去年は早い段階で年末の祭シリーズはお休みしますと告知があって、そして2017年はかなり早い段階でお芝居のテーマは「SANADAMA・る!」と告知され、それ絶対大山くんの大河抜擢をネタにしたかったんでしょ!?そういうところ好きだぜ!るーちゃん!新規メンツも多いしその新規メンツのお客さんも多いだろう今年、とにかくるーちゃんの気合を感じました。そういう見方をしてしまうくらいに私も古参なので…。29日と30日の昼公演に行ってきました。大阪も行きます、たーのーしーみー。

板垣さんのお話を直接聞く機会を経てこそ思うんだけど、この「大勢でやる」ことに意義がある祭シリーズで、「全員に見せ場がある」「幕の内弁当みたいな作品」という広告に偽りなし、むしろそこをしっかり押さえててくれて、見どころがいっぱいあって本当に面白かった。なんせ伊達、真田、徳川、豊臣の4グループという相関図に、おなじみるひま勢のバランスもちょうどよく、濃縮されていて無駄がない。長くやってきてるからこその力をいたるところに感じました。ムックさんの脚本だと、2者のやりとりが多いから、ニューフェイスの子たちが(わざわざ)出し物コーナーを作らなくても、ちゃんとキャラが立ってて役者としての見せ場が作れるのかなと思う。私は真田丸観てたから分かる、という部分もかなりあったけれども(笑)。この感想を大晦日から2日まで実家に居る間に書きました。言いたいことがたくさん生まれるような公演が観れて嬉しい!

続きを読む

今年観に行った舞台とか

メモしなくなってしまったんだけど本当に観に行ったことを忘れてるものとかあったので悲しいなと思ったのでメモ。

2月

3月

4月

5月

6月

7月

  • CLIE Summer Festival@シアターGロッソ(スレイジートークイベント/ソングコレクションライブ×2)
  • トップリードのネタおろし@シアターモリエール
  • 怖そうで面白くてやっぱり怖いネタライブ@ハイジアV-1
  • aikoLLR8@ZeppTokyo
  • 法話29

8月

9月

10月

  • トワイスアップ秋編@ゆめまち劇場
  • パジャマゲーム@日本青年館
  • 板垣恭一ワークショップ
  • 藤岡正明MMM@サイエンスホール
  • SHOWBYROCK!!Musical@アイアシアター×2
  • 激漫@バッシュ!!

11月

  • 法月康平ライブ@新宿BLAZE
  • 法話31
  • 386感謝祭②@大阪TBホール

12月

11月のにっき

3日の文化の日は、本部のほうへ出張仕事。めちゃくちゃ天気が良くて、楽しかったんですけど日差しを数日分ほど浴びたせいで帰ってきたらぐったりしてしまった。

戦利品、ういんな。かわいいでしょう。
5日の日曜日、お友だちとふたりと銀座に11時に集合して回転寿司をたらふく食べ、そのあとキルフェボンに行ったらめちゃ空いてたので秋のタルトを食べました。寿司は「サーモンサーモンあぶりサーモン!」と騒ぎました(魔王コント)。

いっぱいおしゃべりしてから歌舞伎座へ。忠臣蔵の三平のシーンと赤穂浪士の大石最後の日のコンボ、2話目も悲しい話で、さすがに疲れました…。

歌舞伎を観にいくと、演目や内容とまた別の次元で、そこに立っている役者を観に行く、というのがひとつの伝統的な文化なのだなあというのをひしひしと感じます。今回は音声ガイドを借りたので、おべんきょ気分で観てたんですけど、解説の方も個性があって面白かった。きっと解説先生のファンとかもいらっしゃるに違いない。忠臣蔵のほうで、三平が浪士に対面するときの浅黄色の着物は殿から拝領したものをずっと大切にしていて…と解説されていて、大江戸鍋祭でも浅黄色の着てた〜〜!と興奮しました。音声ガイド楽しいから次回も行くことがあったら借りよう。イノシシがめちゃくちゃかわいかったな…もっこりしてて…撃たれちゃうんだけど…。
10日の金曜日はドドんの「法話31」へ。11月恒例安田さんの誕生日、そして今年最後、そしてバッシュで最後の開催となりました。今までの安誕のなかでもいちばんのエンドレス茶番で、まさに内輪のお誕生日会だったよ(笑)。初めてにして一生分の牧野ステテコ女史を拝見したと思う。
12日の日曜日は法月康平くんのライブへ。前回の初めてのときのはキャパも小さくてチケット瞬殺だったから、今回は余裕があってありがたかった。昼だけのつもりでふつうにチケット取ってたら夜のゲストが加藤くんだよって発表されたから慌てて追いチケしましたよね…。とっても楽しみにしてたんだけど、その期待を軽やかに上回ってくる内容で、やっぱりのりくんが歌ってるところ好きだ〜。昼の部はアルターの松浦くんがゲストで、アルターのなかでも私が一番好きなフアンちゃんの曲をやってくれたし、この曲夏に大山くんがお誕生日イベで歌ってたから、ちゃんと持ちキャストの声で更新されて良かった(笑)。松浦くんも相変わらずで、のりくんの塩対応が様式美のようで素晴らしかった。あと昼夜ともに木村昴くんが面白すぎました…ずるいよ…。

加藤くんは、本人のパフォーマンス力もやっぱりさすがなのだけれど、ふたりを繋いでいるスレイジー愛にもう感動で、こんな幸せなことがちょくちょく起こっていいんか!と思い返しても胸が熱くなる…。スレイジー改めてすごい…。Qちゃんも歌う「The Invitation」もECで一緒にやった「RCL」も最高でした。のりくんにとって加藤くんはただただDeepさんで、そしてやっぱり板の上に立つ人としてすごく評価してるんだな〜と嬉しくなる。ああいうのをまっすぐ言ってくれるのりくんとても素敵な人だわ。
15日木曜日、六本木ヒルズのアリーナで行われてた「生活のたのしみ展」に行った。丁寧で上質な暮らしをする大人のための蚤の市、という感じで、おしゃれでかわいいものがいっぱいだった…。六本木に転職したお友だちにも来てもらって、AFURIのラーメンを数年ぶりに食べた。前食べたときはそんなに好きじゃないかもって思ったのに今回は「さっぱりして美味しい…」ってなったのは加齢のせいかも…。お友だちは日曜日も会ってる子だったけど話が尽きなくて別れがたかった。このあたりから微妙に風邪と肌荒れの気配がやってくる。
19日の日曜日、院時代の友人と、また別の友人のおうちへ遊びに行く。3姉妹のママになってる子で、約一年前に会ったときよりもしゃべる量が確実に増えていた長女ちゃんとと次女ちゃんがかわいかったなあ。ママに似てふたりともかわいい。かわいいねって言うと「ありがと♡」って言うのもかわいいんだ…。途中でお絵かきすることになって、お絵かき好きの長女ちゃんが私の手法をすぐ体得するのが面白くてたまらんかったな〜。お手本やお友だちの模倣ばかりでオリジナルを描くことをしない…ってママが言ってたけど、私もそうだったし今もそうだから気持ち分かる。
23日の勤労感謝の日、お友だちのおねーさんとホテルニューオータニのラウンジへサンドイッチとスイーツの食べ放題しに行く。1カット2000円越えするスーパーメロンショートケーキのプチサイズも食べ放題、サンドイッチも盛りだくさんで、めちゃくちゃ食べた。そして食べ過ぎた…美味しかったけど食べ過ぎた…。しばらくふたりでお腹が苦しい、動けない…となり、赤坂のTBS周辺で座るところを求め、結局夕方までくっちゃべりながら3か所休憩所ハシゴするという過ごし方であった。
25日土曜日休日出勤。お仕事で海老名SAへ行く。風邪は微妙なまま回復方向だけど肌荒れがひどい。

のりくんがライブであいみょんの「君はロックを聴かない」を歌ってて、少し前まで東京FMでずーっとかかってた曲で「あ、知ってる!」ってなって、そういう気持ちが妙に新鮮で、アルバムをあいちゅんで購入しました。

青春のエキサイトメント

青春のエキサイトメント

朝出勤しながら聴いてる。エンジンがかかる。
あとねー安室ちゃんのベストも買いました!職場でかけてます。3枚組で3500円くらいって、安いよなあ。
Finally

Finally

今日は、数年前からフォロワーさんで去年スレイジーにハマった人が井澤くんのお誕生日イベ(クルーズ)に参加するために上京してきたから、昼からジョイサウンド行ってDVD観たりスレイジー歌ったりしてきた。カラオケ、声でっかくなっても迷惑かからないしサイコーだよ。わたし、井澤くんはひたすら褒めたたえたい俳優なんだな…と今日しみじみ実感した、楽しかった…。寒くなってきて、去年の今頃のこと思い返したり、また年が重なっていく現実に慄く時期になってきた。最近は観劇の回数も減ったし(推しはちょっと増えたけど)、音楽もお笑いのライブも全然行ってないし、ハイローもFGOもせずどうぶつの森も始めることなく、私はオタクとして生きるしかないのに何をしてんのかな…と思うことが多いのも、寒くなってきたからかなあ。

10月のにっき

新アニメは「宝石の国」を観ています。ダイヤさん推し。定期的にアニメ1作にハマる期が来てるけど、だいたい原作には触れないまま終わるから今回もそうだと思う。あとスレイジーのドラマの1回目もありました。予想以上の出来でサイコーでした。カメラ割りとセットがコント番組すぎて…なにあれ…言いたいことがいっぱいあったけど言ったところで何も生まないのがさすがスレイジー。11月も楽しみです。386感謝祭行きたかったなあ…。

3日の夜、霞ヶ関ビルのホールにて板垣さんの社会人向けセミナーなるものに参加してきました。社会人、働く人に、もっと舞台観劇という趣味を広げようという主催の意図みたいで、内容は2月の「板垣塾」で話されていた感情と行動理論の話と、プラスアルファ演者と観る人の関係に迫る感じで、此度も大変おもしろくて充実の時間でした。2月に聞いた「人はなぜ物語を作るのか、それは極論人間が死んじゃうから」の話を、より詳細な言葉で聞けたの嬉しかったです。質疑応答の時間に何もないかもしれないと思ってさらにご自身でしゃべることを用意してきたという板垣さんもすごい(笑)。ちょくちょく話が脇道にそれるのだけど、そのそれた先も面白いから聞いてて大変だった…。「演出家として俳優を怒鳴ったことはありますか?」って聞かれて、その昔主演の男の子に「恥を知れ!」って言ってしまって、恥を知れって人生で本当に言うことあるんだ…と自分でウケてしまったという板垣さんかわいすぎるなあと思う。

21日は職場のイベント出勤で、雨天だから人来ないかなあと思ってたけど思いのほか賑わっていて、なかなか大変だった。年々くたくたになっていく(というのを毎年言ってる)から怖いな…。翌日もなかなかの豪雨だったんだけど、吉祥寺にて京都の「ミミズクヤ」さんの出店&オーダー会に行ってきました。新作のめっちゃかわいい名古屋帯を悩んだあげく買う。一緒に行ったお友達も悩んだあげく買ってたのでうれしい。「それ絶対似合うから着てほしい」ってものを相手が買ったときのあの感情はなんだろう…着物屋さんとかもその気持ちメインで仕事してるよね。
雨の中美味しいパンを買ったり、パンケーキをもりもり食べて、スレドラマの話もしまくって大変楽しかったです。

インスタ映え

19日に、アイアにて「SHOWBYROCK!!」ミュージカルの初日を観てきました。めちゃくちゃ楽しかった。ショバロはやっぱり曲が本当に良いし、キャラクターもかわいいし、脚本もあったかくて優しくて、さすが、サンリオ!!ロム役の滝川さんが弱ペダドラマ撮影中の事故があり、代役が郷元さんになったりして、そんなこともはらみながら、舞台上も客席もニコニコしてほんと最高だよ…シュウゾーくん@鎌苅氏の、その役者力の強さに感動しました。けんけんいつも推し俳優と一緒に素敵な役やってくれて本当にありがとう…。けんけんがこの作品を知ったのが米原くんが「好きや、楽しい」と話していたから、というエピソードも素敵すぎ。楽しすぎて翌週に追いチケしてしまい、27日も行ってきたんだけど、初日以来だったから客席のノリが完成されていて、しょっぱなから大きな歓声に「良かったね〜〜〜〜!!」と泣きそうになったり。遊びもアドリブも増えに増えてみんな楽しそうで本当に幸せでした…。ショーやライブパートがある作品は、客席もそのあいだそのファンを演じるために居る、っていうのが楽しいのかもしんない。初めて2.5次元ミュージカルというものの魅力を自分でも言語化できるかも、という体験でした。

28日は朝から健康診断を受けに普段の出勤ぐらいに家を出て、1時間ほどかけて終わって、病院の近くのカフェで朝ごはんを食べて、同僚の人の展示を観に四ツ谷に行って、その後またカフェで時間をつぶして、13時すぎに着物屋さんに行って、担当してくれてた人が退職するのでその引き継ぎの人から「絶対好きだと思う」とおススメされた木綿がめちゃめちゃかわいくてうっかり購入することになり、気づいたらすっかり夜になっていた。

10月中はまた図書館に行って宮部みゆきの読んでないのを借りたりしました。

英雄の書 上

英雄の書 上

英雄の書〈下〉 (新潮文庫)

英雄の書〈下〉 (新潮文庫)

上巻は借りたんですけど下巻がすぐ借りられなかったので買っちゃいました。板垣塾での「人間」と「物語」に合わせて思うところがたくさんあって、多方面から沁みました…。杉村さん大好きだな…。このシリーズのドラマを小泉考太郎氏がやったというのが本当に説得力がありすぎてすばらしい。

最近観た舞台など

人間風車」@池袋東京芸術劇場プレイハウス(0930:Sut:s)

後藤ひろひと氏作のヒューマンホラー、というと数年前に観た「ダブリンの鐘つきカビ人間」を思い出す。きっと舞台としてもハイクオリティだろうし絶対面白いんだろうけど、きっとすごく疲れるだろうな…と心構えして行きましたが、思っていた以上にグロ方向が強く、そういうシーンは耐えに耐えて耐え忍んでやりすごしました…どうしても…刃物が肉を裂くような描写は…ダメなんだ…。あと矢崎くんの死に様ワースト1に躍り出た作品になったね…。
描写が身体的にイタくてキッツイというのもあるけれど、この物語が怖いのは作り手を離れて創作物がひとり歩きし始め、そのうち作者を凌駕してしまうところ。成河氏の熱演すごかった。あとどうして人間風車なんだろうと思って「人間風車 プロレス」でググったら、ビル・ロビンソン選手の異名だということを知った。

アフタートークが矢崎くん、凌くん、良知くんに、CUBEの佐々木さんが司会だったのだけど、なぜか矢崎くんと凌くんのなれ初めを掘り下げようとしたり(矢&松「要ります?!僕らのこんな話…!」)、クズ野郎な業界人小杉について「トライストーンにもこんな人いるでしょ?って言われてましたよね」と矢崎くんにぶん投げてテンパらせたりと、佐々木さんがオモシロすぎました。

藤岡正明「M's Musical Collection,Reprise」@科学技術館サイエンスホール(1008:Sut)

藤岡さんのミュージカルナンバーを歌うライブのリプライズということで、ベストアルバムみたいな内容。藤岡さんのライブは、高級なレストランで最高のお料理とおもてなしを受けるみたいな経験をさせてもらえて、大好き。贅沢を嗜んだな…と気持ちになる。ゲストが姿月あさとさんだったんだけど、歌うとはちゃめちゃかっこいいのに喋るとただの関西のおばちゃんで、藤岡さんのことを「藤岡さま」と呼び、「こんなところに出させてもらえて…ちっちゃくてかわいくもないのに申し訳ない、ファンの人に怒られる」と終始おどおどしてたのすっごくかわいかった〜。「闇が広がる」はこれまで聞いたなかで最高クオリティでしたが、終わったあとやっぱりおどおどしてどんどん舞台の端に逃げていき、「なんか…わたしに用ある?あるんならおるけど…」とおっしゃってハケてしまわれた(笑)。
藤岡さんの声は、クラシックなものからポップスまで、すべて自分の色に染め上げて魅力的に聞かせる力があって、本当にすごい。ミス・サイゴンもレ・ミレザブルも、作品はまだ観たことないのに藤岡さんが歌う曲は全部大好き…。

「パジャマゲーム」@日本青年館(1005:Thur:m/1015:Sun:m)

新しくなった日本青年館へ。ステージも広いし1階席は全部なだらかな傾斜がついてるし見やすかった。動線的にはActシアターと似てるかな?観劇したあと客席フロアからも外に出れるのが良いですねー。
タイタニック、グランドホテルの演出、トム・サザーランド氏の日本作3本目。前2作に続き、誰か推しが出るかなと思ったらまさかの加藤くん!びっくりしたよ。アフトクがある回と千秋楽の2回行ってきました。ミュージカルコメディというだけあって、とにかく歌って踊ってハッピ〜〜〜人生いろいろあるけど楽しんでこ〜〜〜!という感じの作品で、トム氏が好きなんだろうなあという演出のかわいさ、華やかさが爆発しておりました。ご機嫌な人柄が伝わってくるよ。ピクニックのシーンの木々のセットをたくさんのハギレで作っているのがめっちゃくちゃかわいっくてさ〜〜〜〜!!ツボ!!ウワー大好きだ!ってなりました。ダンスもかわいいし、楽曲も良かった。楽しいミュージカルはやっぱり大好きです。トムの演出ってそうだなって思うんだけど、女性陣がみんな強くてかわいい。お衣裳もカラフルでかわいいし、カーテンコールでみんなそろぞれのブルーなパジャマ着てるのもとてもかわいかった…。加藤くんが海外の子どもが着てるようなストライプのワンピースタイプ(ネバーランドに行くときのやつ)を着せられててとてもかわいかったです…。

アフトクで上口さんと加藤くんどんな会話すんだろ?と思っていたけど、ハイパーマイペースな広瀬くんと、天然ゆるふわな加藤くんにはさまれた上口さんの「俺今ボケてるよ」顔がよく宙に浮いているという展開でした…面白かった。どの曲が好き?って話で、加藤「『恋人のためにドラゴンを倒した男がいたって歌詞がさあ、やっぱり恋人のためにドラゴンを倒すって…すごくない?」上「…うん、ごめんその感想小学3年生だから!」(笑)

京都へ行ってきたよ・こんなものを買った編

ほぼほぼ食べ物なんですけど、おみやげとか。

西日本で先行発売されているサクラクレパスパッケージのクッキー!駅で見つけて即買い。中身もしっかり美味しくて、さすが西のお菓子やな〜!

職場用のお茶。一番入ってる15包入り。

マールブランシュ祇園に出している「加加阿365祇園店」にて、まねき猫がかわいいどら小判。祇園店限定のパッケージ。筒系の空き箱空き缶は職場で使うので。

自分用に、ゆずとホワイトチョコレート。その日のラスイチだった。美味しかった…。

「京都和詩倶楽部」さんのマルチブックカバー、百鬼夜行柄。文庫本サイズよりわちゃっとしててかわいい。今これに「陰陽師」を入れて読みなおしている。

河原町「きねや」さんで帯締めコントラストの強いツートンのやつが欲しくて、迷いに迷って結局これにしました。品がよくてかわいくて欲しいものがいっぱいあるお店だった…。