THE MANZAI 2012決勝大会放送

去年はこっちが緊張してリアルタイムで観れなかったという、今考えると自分でも引くほど恥ずかしい気持ちだったのですが、今年はちゃんと最初から最後まで見ました。友人と一緒に鑑賞会。


なにはともあれハマカーン優勝おめでとうございます。嬉しかったなー。優勝して泣き崩れた神ちゃんと、横でどっしり笑いながらうるっときてるっぽい浜ちゃんの対照的な姿に胸打たれました。漫才は本当にお見事で、私が生で観たのはあのスタイルにしてきた漫才5コント5(神田氏女子要素はなかったけど)以来なんですけど、すごかったねえ。ふたりの良いところが出るってああいうことなんだなあという。
良いところといえば予想をはるかに上回ったアルピの活躍たるや…!一本目の巻物ネタは、今年初期の月笑で、安田生命ホールのでっかい舞台で披露しているのを観て、やっぱり平子氏のハッタリはこういうところで生きるのだわあとニヤニヤしていた*1のですが、あのキラキラリンなお祭りの舞台でもやっぱり魅力的に映えまくっていて、もう嬉しくてたまらなかったです。ハマカンとは嬉しさの種類が違うけれどもwあれは漫才なの?とか言われていてまたニヤニヤ。平子っちの思うツボなんだろうなあ。審査員の方々がすっかり掴まれてしまった空気にグっときたよ…。二本目もあれで良かったと思う、って、懸念されていたGメンのネタを知らないのでなんとも言えませんが。
期待のオジオズも素晴らしかったねー!あの堂々とした「革命的なアホ」っぷり、もう最高です。自信を身につけた人ってなんてかっこいいのかしら。篠宮氏はますますおっとこまえになってるし、あのスタイルは高松氏が佇まいあってこそだと思うの。酒井氏しかり。今回の大会、ネタだけれど、作り物だけれど、その人の良いところを上手に料理したコンビが光っていたなあと感じます。やっぱり漫才師ってそうあってほしいねえ。
ワイルドカードのエルシャラも嬉しかったね。あまりにぬるっと発表されたのでびっくりしているうちにネタが終了してしまいました…エルシャラの進出とアルピーの満票獲得の瞬間が見てて大声出ちゃったなあ。しかしワイルドカードはあんなに待たされた挙句、ネタまで急すぎるのはいいのだろうか。エルシャラにはあれが良かったような気もしないではないけど(笑)。あのどたばたもテレビ的な演出なのかしら。

今年も永沢氏の事後ブログに胸打たれ、佐々木氏の事後ツイートにほっとしました。いろいろ天秤にかけつつ、来年もその先も続けてくれるなら何も言うことはないよ…。挑戦会の解散話から、ANNRでの話とか、浜谷氏と一緒にやってたustなどいろいろあったのだけど、ふたりとも始まる前から楽しみにしていたようで、そして楽しんでいたようでなによりでした。どれが本音とか、誰にもわからないしね。巨人師匠本当にありがとうー!

そんなわけで、今年も楽しい番組でした。審査員もナイナイも高島アナもみんな優しくて嬉しくなる。「みんな面白くて、順盤つけるのがかわいそう」というたけしさんの言う通り。もう年に1回と言わず何回かやればいいのに…。とにかく出ているみんなが、特にいつもライブで観ているような人たちが、いつも通り楽しそうにやってるんだもの。それ以上に劇場通いのファンとして満足できることがあろうか…。売れるってそもそもよく分からないし、ずっとネタしてるとこが見たいし、人気者になって単独のチケット取れなくなったらやだなとかも思ってるし、どんなにチケットを買ってライブを見ても、その人の野心に響くことなどほとんどできないなら、目と手が届く範囲で応援出来たらそれに越したことはないです。

*1:そのあとバイタスで同じネタを観たときは、クドいな…と思ってしまった…